
一見普通の選択肢だが・・・
受験勉強を始めようと思った時、普通の人が思い浮かべるであろうのが、三大予備校(駿台・河合・代ゼミ)であろう。
それぞれの予備校が医学部コースに相当するものを用意している。
ちなみに我が召し使いもこの中の一つで働いていた。昔の話ではあるが。
のでちょっと古めの情報になるが御了承願いたい。
受験業界に名を馳せる一流予備校の医学部コースであるから、それはそれは素晴らしいものに違いない、そのはずである。
上記の理論はあながち間違いではない。
最も優秀な受験生たちが集うのが駿台市ヶ谷校舎であり、河合塾麹町校であろう。
費用的にも普通の予備校レベルであり、個別指導を大量に取らない限り、一般的な医学部予備校に比べれば割安である事が多い。
講義のレベルと進度
思わせぶりな表現であるが、切磋琢磨する仲間たちは最高レベルで、国公立の医学部や東大・京大の模試判定でA判定連発するような猛者がゴロゴロしている。
もちろん志望校もそういった所である。
そのような猛者たち相手の超人オリンピック会場とも言える。
周りの受験生のレベルの高さ
何を言わんとしているのか?
とにかくヤバめである。
周りの受験生たちのレベルがヤバめである
そんな彼らに対する講義内容もヤバめである。
かなりハイレベルな内容から始める事も多い。
サポートの薄さと人間関係
もちろん学力低めのコースも用意されてはいるが生徒の出欠席管理や受講管理は一般的な予備校とあまり変わらず医学部予備校などと比べ、親身とは言い難い。
その中では河合塾は比較的親身な方であるが。
自分でそのペースについていかないと簡単にドロップアウトする。
管理が行き届いていない状況下でのドロップアウトは即多浪に繋がる。
進度が早く高いレベルの講義についていけるだけの能力が要求される。
だが、問題はこれだけでは無い。
人間関係、特に医学部受験には特有と言ってもいい多浪生との関係である・・・・
多浪生との人間関係
多浪生、彼ら全てが問題である訳では無いのであるが相対的に何らかの問題を抱えている生徒が多い。
ちなみに、医学部受験では多浪生が非常に多く、この問題は宅浪でもない限り、どこへ行ってもなかなか切っても切り離せない・・・
多浪生の誘惑
一部の問題を抱えた多浪生が初々しい一浪生を堕落の道に誘うというのは非常に多い。
多すぎる
やめてくれ、と、犬は思う。
なぜか一部の一浪生などは多浪生の言う事に惑わされ、職員や講師の言う事をないがしろにする傾向まである。
どうしても、進路指導などの仕事できつい事を言わないといけない職員を「悪」として、自分たちは「仲間」だ!って言って一浪生を自分達のグループに引き込もうっていう多浪生が少なくない。
少なくとも大学に進学させようって意味ではほぼ100%味方である職員や講師をないがしろにするのは自殺行為でしかないのであるが。
職員や講師は利己的!?
たまに言われるのが、
「職員や講師は予備校の利益の為に多浪させようとしていて、
一浪生を惑わしている。
だから俺たち多浪生が守ってやる」
・・・少なくとも、大手予備校ではまず無いと思う。
我が召し使いも、ひと昔前ではあるが働いていた時に上からそんな事は一言も言われたことが無い。
それよりも、どれだけ大学に進学させられたか!?に関して詰められる事が多い。
現役生や一浪生達よ
予備校の職員や講師は信用して良いからな
少なくとも多浪生よりは。
多浪生とトラブル
あまりこんな事を言うのも何ではあるが、予備校内でのトラブルは圧倒的に多浪生に多いし、原因になる事が多い。
どんなトラブルが多いのか?
多いのは、友人トラブルと恋愛トラブルである。
友人トラブル
本当にやめて欲しいのが、予備校内で人間関係の派閥を作り始めるのと、派閥間で争い始めてくれる事である・・・
予備校の職員の立場的にどっちに対して肩入れするって事も出来ないので、一応中立の立場って対応するのであるが、踏み絵に近い事を要求するお馬鹿さんも、たまにいる。
筋が通って無ければ、一方的に肩入れするって事は無いのだよ・・・
恋愛トラブル
これも非常に多い・・・
思春期だからしょうがないのかもしれないが、
惚れた・腫れた!
っていう事が多い・・・
あくまで犬的には、別に恋愛しようがしまいがどうでもいいのであるが。
但し、トラブルを起こさなければ
だが、一旦トラブルが起きると、周りの人間関係を巻き込んで大問題を引き起こす事も、ままある。
中では、警察沙汰もあったりと、後処理をする人にとっては眩暈がしそうな面倒事をおこしてくれる事もある。
本当に、やめてくれ、と、犬は思う。
どう避ける?
もし、受験で成功したいのであれば、これらのトラブルから自身を遠ざける事が必要である。
簡単な事であるが、もし現役生や1浪生なら、3浪以上の多浪生との付き合いは気を付けた方がいいかもしれない。
もちろん、多浪生でも尊敬に値する人もいるかもしれないが、多浪する人は多浪するべくして多浪しているのである・・・
中には、費用的な問題から働きながらの受験勉強で勉強時間を確保できず多浪する人もいるかもしれないし、スマホゲームや飲み会で忙しすぎて勉強時間を確保できず多浪する人もいるかもしれない。
どう判断するかではあるが、受験勉強以外でも、
自分に対して甘い事を言ってくる人
には気を付けた方が良い。
まず相手に取り入りやすい、相手によって「都合のいい事」ばっかり言ってくるのは詐欺師などの使うテクニックの一つである。
逆説的ではあるが、
自分にとって、あえてつらい事を言ってくれる人
の方が、信用できる可能性が高い。
なぜか?
人間関係にマイナスな状況になるかもしれない環境下であえて発言者にとってデメリットである発言をしてくれるのであるから。
・・・まあ、こっちも詐欺師の使うテクニックとして利用される事もあるがな。
大手予備校のまとめ
大手予備校の医学部コースは、医学部予備校と違い、授業のレベルや進度についていけない時や、ドロップアウトしそうな時とか問題行動に巻き込まれそうな時に予備校側からの介入があまり望めないという事である。
まあ、個別指導も併設されている事が多いし、多浪生も医学部予備校に比べれば少ない傾向ではあるので、しっかりと目的意識をもって日々の勉強に勤しんでいれば結果に反映されるであろう、と、犬は思う。

大手予備校の医学部コースは国公立医学部・私立最上位医学部志望の受験生に向く

高いレベルの講義についていけるだけの能力と自己管理能力が要求される
